レーザー治療|よこたデンタルクリニック|枚方公園駅すぐ近くの歯医者、個室診療室あり

〒573-0052大阪府枚方市枚方元町8-19 アロービル102
tel.072-807-4686
ヘッダー画像

レーザー治療

レーザー治療|よこたデンタルクリニック|枚方公園駅すぐ近くの歯医者、個室診療室あり

当院のレーザー治療

当院では、できるだけ患者様に負担の少ない治療を行うために「歯科用レーザー」を導入しております。歯科用レーザーは口内炎や歯ぐきの腫れ、歯周病、歯ぐきの黒ずみなどを出血させずに除去するだけでなく、痛みを和らげることや腫れを抑え、キズの治りを早くする効果もあります。
歯科治療でレーザーを使用することに不安を覚える方もいらっしゃると思います。
治療の際には丁寧に説明した上で使用いたしますので、ご安心ください。

レーザー治療とは

レーザーは私たちの身の回りにもたくさんあふれています。例えば、コンビニやスーパーで使うバーコードリーダーもレーザーを使っています。
紙に印刷するときにもレーザープリンターを使う方も多いでしょう。講演会などでスライドを指し示したりするのに使うレーザーポインターも身近ですね。もう少し強いレーザーですと、整形外科で腰痛の治療などに使われたりもします。歯科では、さらに強いエネルギーを持ったレーザーを用います。
一つの波長の光を集めることで、瞬間的にエネルギーの密度を高めて、病的な部分に照射して治療に使うのです。
組織を切開したり病的な部分を蒸散させたり固めたり、といったことに用いることができます。
化学物質を用いるわけでもないのでアレルギーを起こすこともありませんし、電気メスのように通電することもありません。
歯科で使われるレーザーは赤外線領域の波長で、発がん性もなく、妊娠中の方にも安全に使用できます。
また、悪くなっているところにピンポイントで照射することができるので、歯を削る量が少なくて済むのも大きなメリットです。さらには、歯科の治療で普段どうしても怖さを感じやすい「キーン」というような音もなく、痛みも少なく済むので、今までよりも患者様にとって安心感が強いのも長所です。
そうしたレーザーの特長を生かして、むし歯や歯周病の治療もこれまでとは違う次元での対応が可能になってきているのです。
さらに保険診療の適用もできるようになってきました。
2008年からむし歯の処置、2010年から歯周病の処置、2018年からは軟組織の処置になどについて、それぞれレーザー治療の保険適用が認められていますので、患者様にとっても治療を受けやすい環境が整ってきています。

レーザーで治療可能な歯科治療について

1.むし歯治療・予防

むし歯になった患部をレーザー熱のエネルギーで蒸発させます。
レーザーは、むし歯の部位だけにピンポイントで照射してむし歯菌を除菌できるため、歯を削る量が少なく済みます。
そのため、健康な歯質を多く残すことができ、抜歯のリスクも軽減されます。
さらに、レーザーを使えば器具などが届かない箇所の細菌も除菌・殺菌できるため、複雑な形状をしている歯の根の治療(根管治療)にも最適です。
また、歯にレーザーを当てることで酸に対する抵抗力が上がり、むし歯になりにくい歯をつくることができます。
※ごく軽度のむし歯にのみ適応

2.歯茎の黒ずみ除去

喫煙や歯周病などの原因で黒ずんでしまった歯ぐきにレーザーを当てます。
メラニン色素が沈着して歯茎が黒ずんでいる場合でも、レーザーによって改善が可能です。
歯茎の黒ずみにレーザーを照射し、歯肉表面の一層をピーリングすると、表層だけに作用してメラニン色素を除去でき、3日程度でレーザーを当てた部分が剥がれ落ち、元のキレイなピンク色の歯ぐきに生まれ変わらせます。

3.歯周病治療・予防

歯周ポケット内にレーザーを照射することで、歯周病菌を減らすことができます。
また、歯周病による歯茎の炎症や出血も抑えられ、治癒を促進する効果も期待できます。
プラーク・歯石の除去などと併せてレーザー治療を行うとより効果的です。
もちろん、歯ブラシが届かない箇所の細菌も除菌できるため、歯周病予防においても有効な方法だとされています。

4.知覚過敏

むし歯ではない理由で冷たいものや甘いものがしみる場合、知覚過敏の可能性があります。
レーザーには、薄くなった組織を再生させる働きがあります。
知覚過敏の部位に照射することで、歯の表面に薄い膜ができて神経が保護されるため、徐々にではありますが、しみる症状や痛みを和らげることができます。

5.口内炎

口腔内やその周辺の粘膜におこる炎症で触れるだけで痛みを感じる症状です。
口内炎にレーザーを当てることで、しみる症状や痛みを軽減でき、治りも早くなります。
口内炎だけでなく、誤って噛んでしまった傷(咬傷)や入れ歯が接触してできる潰瘍(かいよう)の症状も緩和できます。

6.歯ぐきの腫れ

歯周病によって引き起こされる歯ぐきの腫れは内部に溜まった膿が出やすい状態のため、レーザーを照射することで症状を落ちつかせることができます。

7.止血

治療中の出血を抑え、術後の痛みや患部が腫れることを軽減します。
切開部分の殺菌も行われ、傷口を縫う必要がないため、治癒が早くなります。

レーザー治療の特徴

安全で副作用はありません。歯科用レーザーの光は、特定の物質にしか反応しない特徴があり、むし歯や歯周病を引き起こす細菌のみに反応し、殺菌や細菌除去に効果を発揮します。
また、レーザー光には組織を活性化し、細胞の再生を促す働きがあります。
安全で副作用がなく、妊娠している方、ペースメーカーを使用している方、小さいお子様、高齢者の方でも、安心して治療を受けていただくことが可能です。
健康な歯には、全く影響しないため、健康な歯を傷つけることなく問題のあるところを安全に治療することが出来ます。
通常のメスでの切開では、出血が多く、縫合しなければなりませんでしたが、レーザーは切開と同時に止血、殺菌もしますので、鎮痛・消炎にも効果を発揮し、短期間の治療で、傷の治りも早いです。
従来の治療と比べ、痛みや不快感が少なく、麻酔を使用しないか、使用しても少量の使用で済むというメリットがあります。

注意事項

特に注意することはありませんが照射直後は茶色に炭化し、2~3日後に白いベラーク(潰瘍の様なもの)が照射部位に発生いたします。
これはフィブリンというコラーゲンの集まりで、表面を保護する役目ですので心配いりません。
歯磨きの際は、歯ブラシが当たらない様にしてください。

PAGE TOP